【Vol.2】のりおのなんでもランキング【コンビニアイス編】
食べすぎてよく胃もたれをする年頃になりました。 32歳、HARAです。 赤坂在住の仕事大好きマンです。 さあ皆さん!暑くなってきましたねえ‥! そんな時には?そう! アイス!あいす!ICE!!! コンビニアイスのオススメが知りたい! なんて人のために今回は私の独断と偏見によりコンビニアイスのメジャーな商品を沢山食べ比べて勝手にランキングを決めていきます!!! それでは早速もぐもぐ!! 1位『グリコ […]
食べすぎてよく胃もたれをする年頃になりました。 32歳、HARAです。 赤坂在住の仕事大好きマンです。 さあ皆さん!暑くなってきましたねえ‥! そんな時には?そう! アイス!あいす!ICE!!! コンビニアイスのオススメが知りたい! なんて人のために今回は私の独断と偏見によりコンビニアイスのメジャーな商品を沢山食べ比べて勝手にランキングを決めていきます!!! それでは早速もぐもぐ!! 1位『グリコ […]
さてさて、今回も美味しいランチを探し求め赤坂を探索するぞ〜! いったいどんな美味しいご飯と出会えるのかなぁ〜!ワクワク♪ 早速紹介していくぞ〜! 1店舗目●イザナミノ麺 ピヨちゃん超高評価店!ほんとは教えたくない、、 赤坂唯一の二郎インスパイア系ラーメン! 一度行ったらやみつきに・・☆二郎好きならリピート間違いなし! 溜池山王駅からすぐの場所にあるこちらのお店! 店内は奥行きがあり意外と広 […]
東京でも指折りの人気観光地、「お台場」!そんなお台場に急に行きたくなることありますよね?ということで今回は赤坂から一番早くお台場に行ける方法を検証することに!車(タクシー)、電車、自転車の中で一番早く目的地に辿り着くのは一体誰なんだ!?いざ、レッツゴー! 目的地:お台場レインボー公園 ということで全チームがゴール!! 果たして結果はいかに・・・? 結果発表 1位 電車:45分 493円2位 タクシ […]
■ルール ・制限時間3時間 ・山手線原宿駅を起点(スタート・ゴール)とする。 ・最初に各チーム3枚ずつスペシャルカードをもらう。スペシャルカードはサイコロを振る前に使用可能とする。 ・サイコロを振り目的地についたらルーレットを回し、指令をこなす。 ・駆け込み乗車など、周りに迷惑をかける行為は行わない。 ■指令ルーレット ・売店でおにぎりを買って食べる ・売店で酒を買って飲む ・インスタのスト […]
恋愛の悩みをズバッと解決!? 言いたいことも言えないこんな現代社会に一石を投じる辛口恋愛相談! 【相談1】 はじめまして。23歳女性です。交際して1年半ほどになる同じ年の彼氏がいます。 私は若いママに憧れ、25歳までに結婚して子供が欲しいと思っています。 でも、彼氏はまだその気はなく、「30歳までには結婚できれば良いや」くらいに考えており、何度話をしても話は平行線のままです。 現状や私に特に不 […]
現代社会の生活、ビジネスに欠かせなくなったSNS。 今回はその中で「インスタ」についてのノウハウを公開します! 1円もかけず、たった18ヶ月で0から3万人までフォロワーを増やした方法とは? 【やるべきこと】 ・コンセプトを決める(ターゲットを決める) →まずは「誰にどんな情報を届けるのか?」というコンセプトを決めます!ここでのポイントは「差別化できるもの」「継続できるもの」「ニーズがあるもの」を考 […]
アル中31歳、のりおです。 赤坂在住の仕事大好きマンです。 突然ですが「ノンアルコール」を 皆さん知ってますか? 実は私、、 お酒が大好きマンなのですが 最近の若い社員がお酒が弱い子が多いなと感じる今日この頃! 酒は強くない!でも皆でお酒を飲む場は大好き!! なんて人のために今回は私の独断と偏見によりノンアルコール飲料を沢山飲み比べて勝手にランキングを決めてきます!!! それでは早速Let’sグビ […]
今巷で密かなブームになっているゲームがあるのをご存知だろうか? その名も「ビアポン」。 テーブルの両端に置かれた水が入ったカップに、ピンポン玉をテーブルの両端から投げ入れあう。 そして1人1投ずつ投げ、先にすべてのカップにボールを入れたチームの勝ちというシンプルな競技。 しかし、多くの場合、入れられたカップ分の酒を飲むという場合が多く、いわゆる「飲みゲーム」なのだ! 実際にやってみた店ごとのローカ […]
飲み会に最適!飲みまくりたい人用の飲み会すごろくだよ! 印刷するか、紙面のクスッとを使って遊んでみてね!
年末年始とバタバタし、ようやく一息つけるタイミングで福岡出張を入れた。 出張といっても半分は遊び・・・いや、息抜きだ。 福岡は街は栄えていて活気があるが、東京ほどゴミゴミもしておらず、やけに心地いい。 そんな福岡の空気を感じたくて、気が付けば福岡行きの航空チケットを予約していた。 木曜日。 心なしかいつもより仕事が捗る。早めに仕事を片付け、午後の便で福岡へ。実に1年ぶりの福岡だ。 徐々に遠くなる東 […]